ホワイトボードのイレーザーのおすすめ10選|トレンドは繰り返し使えること

投稿日: カテゴリー ホワイトボード

会議やプレゼン、研修の際に欠かせないホワイドボード。

文字や図形を消すのにホワイトボードイレーザーは欠かせない存在です。

そんなホワイトボードイレーザーには5つのタイプがあることをご存知でしょうか?

今回は5つのタイプのホワイトボードイレーザーと、おすすめイレーザーを10選ご紹介します。

1.ホワイトボードイレーザーのタイプ

まずはホワイドボードイレーザーにどのようなタイプがあるのか確認しておきましょう。

タイプをしっかりと把握しておくことで、自分に適したイレーザーを選ぶのに役立ててくださいね。

1-1.ノーマルタイプ


引用元:アスクル(コクヨ ホワイトボード用イレーザー大 RA-11NB)

一般的なホワイトボードイレーザーといえばこちら

誰でも一度は見たことのある黒板消しのような形をしたものです。

とくにタイプにこだわりがなく、普通の形で事足りるという方におすすめ。

 

1-2.詰め替えタイプ


引用元:たのめーる(コクヨ ホワイトボード用イレーザー 詰替用 中 RA-R12 1個)

本体とイレーザーのスポンジ部分が別になっているのが詰め替えタイプです。

スポンジ部分が汚れて効果が薄れてきたら、スポンジのみを交換できます。

ノーマルタイプを買い替えるより、詰め替えタイプの方が経済的。

イレーザーの使用頻度が高い方や、費用を少しでも抑えたい方におすすめです。

 

1-3.めくれるタイプ


引用元:たのめーる(コクヨ ホワイトボード用イレーザー 詰替用 中 RA-R12 1個)

スポンジ部分が何枚もの層になっているのが、このめくれるタイプです。

汚れたらスポンジのシートをはがすだけで、きれいなイレーザーを使用できます。

商品にもよりますがシートは20枚前後入っているのが一般的。

使用中でもすぐに新しいスポンジと交換できるため、取り換えにあまり時間を掛けたくない方にぴったりです。

 

1-4.両面タイプ


引用元:Amazon(白板イレーザー 両面用 【小】 (ホワイトボード用) CR-ER3000-I)

スポンジ部分の両方を使える便利なタイプです。

汚れてきたらスポンジの裏と表を入れ替えるだけ。

こちらも一般的なノーマルタイプに比べたら、長く使用でき経済的です。

 

1-5.マグネット付きタイプ


引用元:アスクル(ホワイトボードイレーザー(M) 060406 デビカ)

イレーザーにマグネットが内蔵されているのが、マグネット付きタイプ。

ホワイトボードにぴったりとくっつくので、使い勝手が良いと定評があります。

下にあるレール部分にいちいち置く作業が面倒だという方に、おすすめのタイプです。

 

2.ホワイトボードイレーザーのおすすめ10選

それではここからはホワイトボードイレーザーのおすすめ商品をご紹介します。

どんなタイプが自分に合っているのか、商品を比べながら最適のイレーザーを見つけてくださいね。

①コクヨ ホワイトボード用イレーザー ヨクキエール L:カウモール

ハイテク超極細繊維を使用したホワイトボードイレーザー。

生地は水洗いが可能なので、衛生的に繰り返し使えます。

本体はケースにもなっており、替えペンなどを収納しておくのにも便利です。

 

②コクヨ/めくれるホワイトボード用イレーザーメクリーナ16 Mサイズ

16層のシートがついた便利なホワイトボードイレーザーです。

汚れたらシートをめくるだけ、いつでも簡単にリフレッシュできます。

マグネットが内蔵されているので、スチール製のボードに固定できる優れものです。

 

③ホワイトボードイレイザー マグネット付(M)

ノーマルタイプのホワイトボードイレーザーです。

抗菌剤入りの材質を使用しているので、衛生面でも安心して使えます。

持つ部分が丸角仕様で、軽いプラスチック製となっており、使い勝手も抜群です。

 

④「カウコレ」プレミアム ペンが挟めるホワイトボードイレーザー

ペンの収納に便利!くぼみにペンを挟んでおけるホワイトボードイレーザー。

直径約15mmと20mmの2サイズの丸軸ペンを挟んで収納できます。

イレーザー部分はマグネットが内蔵されています。

 

⑤コクヨ/めくれるホワイトボード用イレーザー メクリーナ16 M詰替え用シート

本体にくっつけるだけの、詰め替え用めくれるイレーザーです。

ホワイトボードを頻繁に使う方におすすめ。

16層のシートタイプとなっているので、たっぷり使えて大変便利です。

 

⑥ナカバヤシ 両面使えるホワイトボード イレーザー ミニ

手のひらサイズのミニイレーザーです。

小さめのホワイトボードの使用にぴったりのサイズとなっています。

スポンジ部分が汚れたら、上下を入れ替えれば新しい物と交換できる優れものです。

 

⑦ライオン/イレーザー(ホワイトボード用)CE-203

スタンダードタイプのホワイトボードイレーザー。

横幅は長いので一度に多くの文字を消すことが可能です。

拭き取り部分のスポンジは交換ができるので経済的。

 

⑧ホワイトボード消し マグネット付

細かい部分を消すのに持ちやすい形状のホワイトボードイレーザーです。

マグネットが内蔵されており、スチール製のボードにくっつくので場所を取りません。

 

⑨コクヨ イレーザー付きホワイトボード用マーカー

こちらはホワイドボードのペンとイレーザーが一体になったタイプです。

細かい文字が書ける極細のペン先を使用。

ミニボードにスケジュールを書き込むときなどに便利です。

 

⑩TANOSEE ホワイトボード用イレーザー

シートが10層になった便利なはがせるホワイトボードイレーザー。

白と黒の面が交互に出てくるタイプです。

会議中などでもサッと交換ができる手軽なイレーザーとなっています。

 

3.まとめ

いかがでしたか。。

今回はホワイトボードイレーザーをご紹介しました。

あなたはどのタイプのイレーザーが気になりましたか?

このタイプが一番おすすめ!というものはありませんので、あなたにとって使い勝手がいいと思える最適のタイプを選んでくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です