ホワイトボードのノート型って実は超便利!定番4ブランドを徹底解説!

投稿日: カテゴリー ホワイトボード

かつてホワイトボードと言えば、学校や職場で使う大きなものが主流でした。

会議室からほかの研修会場まで移動させるのも二人がかりで、なんていう光景も見られたものです。

しかし今、フレキシブルな働き方やノマド的な会議は当たり前の時代。

かんたんに持ち運べて、どこでもサッと書きながら打ち合わせできる。

そんなホワイトボードがおすすめです。

今回は持ち運びもラクで使いやすいノート型ホワイトボードの特集です。

1. ノート型ホワイトボードのメリット

ノート型ホワイトボードの最大のメリットはラクに持ち運びができることでしょう。

数枚のノート大のボードから構成されていて、使わないときは閉じて持ち運ぶ。

薄型で軽いので、バッグに入れてもかさばりません。

また、進化した使い方ができるのも魅力。

マグネット機能のついたボードを選べば、数枚つなげて1枚の大型ボードが完成、どこでもミーティングができます。

ちょっとしたプレゼンにも使えますね。

そして、もっとも基本的な「書いて消せる」機能を活用すれば、紙の使用量も激減。すっきりペーパーレス化できますよ。

2.ノート型ホワイトボードのおすすめ8選

今も進化を続けるノート型ホワイトボード!

ここからは、定番ブランドのおすすめホワイトボードをご紹介します。

実用性を裏付ける技術もしっかりチェックしてみてくださいね。

2-1.バタフライボード

バタフライボードは特許技術スナップ・バインディング・テクノロジーにより、「大きなホワイトボード」を「持ち歩けるノートサイズ」に小型化。

新しいコミュニケーションツールです。

“書く、消す、貼る、広げる、共有する” 機能を融合、いつでもどこでもアイデア創出が可能です。

・携帯性

ノートやタブレット端末より薄くて軽く、スマートに持ち歩けます。

オフィスのあらゆる場所で、カフェや公園などで、いつでもアイデアを書き出せます。

・拡張性

ボードを何枚でも隙間なくフラットにつなげて増やすことができます。チームミーティングでも大活躍。

・共有性

軽く引っ張るだけで簡単にページを分離できます。

一人の時はノートとして、チームミーティングではボードを増やして大きなボードとして使えます。

メンバーそれぞれがボードを使って、アイデア創出&シェアするのにも最適ですね。

・保存性

書いて、消して、書いて、デジタルで残す。

スキャンアプリとクラウドサービスを利用すれば、いつでもどこでも閲覧が可能です。

反射を抑えてきれいにデジタル保存ができるクリアボードも高ポイント。

・耐久性

衝撃に強い特殊素材を採用しているため落下を気にせず使えます。

また、完全防水なので汚れたボードはさっと丸洗い。

いつでも新品のように使えます。

さらに、進化した技術で充実した機能も満載です。

・極性を意識せずに使えるマグネットヒンジの特許技術

向きを気にせずくっつけることができ、振っても離れないバタフライボードを確立しました。

ルーズリーフのように、ページの並べ替え、追加、入れ替えができ、ページを引っ張るだけで分離、結合も簡単!

ルーズリーフの最大の欠点、邪魔なリング部分を排除し、フラットで360°折り返しができるのもメリットです。

また、磁石が付く場所ならどこでも貼り付けることができるので、ホワイトボードにさらにバタフライボードを貼り付けるなんてこともできますよ。

オフィスだけではなく家庭での伝言板としても使えますね。

・極細マーカーの開発

「大きなホワイトボードに太いマーカーで書く」ことが常識の世の中で、バタフライボードにフィットする極細マーカーは存在しませんでした。

そこで、日本の伝統技術を持つパートナーと組み、開発に着手。

長きに渡る試作とテストを繰り返し、書き心地と品質を備えたホワイトボードペンシルの開発に成功しました。

・薄色5mm方眼

あらゆる方眼タイプを徹底研究し、グレースケールと線幅のバランスを最適化。

かすれや途切れのない最薄の方眼を実現しました。

思考の邪魔にならず、整然とアウトプットができます。

また、コピー機やスキャンアプリを使っても罫線は写りません。

一見アナログだけれど、細やかな機能を搭載したバタフライボード

使いやすいサイズで展開されています。

①バタフライボード2 A5 持ち歩けるノート型ホワイトボード (0.5mm極細マーカーセット付)

  • バタフライボード2A5
  • バタフライボード2 A5 持ち歩けるノート型ホワイトボード (0.5mm極細マーカーセット付)
  • 楽天市場で詳しく見る
  •  

サイズ:A5(153㎜×210㎜)×4枚(8ページ)×クリアボード2枚(4ページ)

付属品:ホワイトボードペンシル4本 クリーニングクロス

②バタフライボード2 A4 ノート型ホワイトボード(0.5mm極細マーカーセット付)

サイズ:A4(297mm×218mm) × 4枚 (8ページ) ×クリアボード2枚(4ページ)

付属品:ホワイトボードペンシル4本 クリーニングクロス

2-1.CANSAY nu board

ワイトボードをもっと自由に使いたいというコンセプトから誕生したnu board(ヌーボード)

リングノート形式で、持ち運びの出来るホワイトボードとして注目のアイテム。

筆記スペースは8ページ、ボード面には紙のホワイトボードとして定評のある「消せる紙」を使用しています。

アイデア次第で幅広い用途に活用できるのが魅力です。

・プレゼンテーション

プレゼンテーションにホワイトボード!

ビジュアルに訴える点で有効なツールですね。

nu boardは、どこでもホワイトボードを使ったプレゼンテーションを可能にします。付属の「クリアシート」を使えば、さら効率Up!

もともとホワイトボード上に用意していた図に、説明しながら書き込んだり、クリアシートだけ用いて、紙の資料の上から図解を書き込んでいくなど、幅広い使い方が可能です。

ビジュアルに強く訴えかけるnu boardの特性をうまく引き出すことで、プレゼンの印象が大幅に向上します。

・ブレインストーミング

「もともと用意していた考えを伝える」という点においても有効なnu boardですが、「考えを整理していくプロセス」をビジュアル的にバックアップする面でも、非常に強力なアイテムです。

自分自身の考えをマインドマップ化したり、もっとも効果を発揮してくれるのは「まだ方向性の定まっていないミーティング」の場面でしょう。

次々に意見を付箋の形でボードに貼り付けていき、あとからクリアシートを使ってカテゴライズ、フロー化して整理するのにもおすすめです。

・スケジュール・タスク管理

スマホが普及し、アプリにメモを記録することが一般的となっても、コミュニケーション中にスマホを操作するのは相手に不快感を与える可能性もあります。

nu boardに一旦タスクやスケジュールを書き込み、あとで撮影して整理すれば、相手に違和感を与えることなく、打ち合わせ中のメモをデータとして残すことができますよ。

データ化したファイルを、クラウド上で共有すれば、タスク内容も一目瞭然です。

・メモ帳

nu boardの最も一般的な利用法は、メモ帳としての使い方でしょう。

ペンで紙に書くよりもストレスなく、思いついたことをどんどんメモしていくことが出来ます。書いて消して、繰り返し利用が出来るので、ペーパーレス化にもなりますね。

・掲示板

デジタル面での保存はもちろん、物理的に書いたものを残しておけることもnu boardの特長です。

自分へのリマインドや、周知しておきたい共有事項・伝言など、サッと掲示しておくことができます。

ビジネスの場面はもちろん、家庭でも使えそうですね。

このように、nu boardを活用して、楽しみながら管理の効率化を図ってみてください。サイズも3パターンから選べます。

③CANSAY nu board A4判 ヌーボード

サイズ:A4判(223㎜×301㎜)×4枚(8ページ)
付属品:マーカー(黒)ペンホルダー

④CANSAY nu board A3判 ヌーボード

サイズ:A3判(425㎜×310㎜)×4枚(8ページ)

表紙にたてられる滑り止め付き

⑤CANSAY nu board LIGHT ヌーボードライト

サイズ:手帳として使えるサイズ(113㎜×204㎜)

ホワイトボード2枚(6ページ)+透明シート3枚

Weekly(1ページ)・ To Do(1ページ)

付属品:ホワイトボードマーカー(黒)1本

2-3.KINSKI(キンスキー)

使いやすいホワイトボードノートとしてファンの多いキンスキー。

ビジネスに最適のA4サイズ。

情報管理もラク、使い方の幅も工夫次第でさらに広がります。

・円滑なコミュニケーション

文字だけでなく図やイラストを使うことで伝わりやすさが格段に上がります。

・持ち運びに最適

ホワイトボードのない会議室や出先での商談で大活躍。

普段使いなれているA4サイズのため、外出や会議時に簡単に持ち運びすることができます。

・思考の整理に

手軽にサッと書き消しできるため、アイデア整理、メモの整理が楽しくなります。

・タスク管理

付せんを使うことで、簡単かつ効率的にタスク管理ができます。

・メモ紙の管理が不要

KINSKIノートがあれば、メモ帳いらず。

ペーパーレスでお財布にも環境にも優しい。

⑥KINSKI(キンスキー) ホワイトボード ノート 折りたたみ A4

リングノート形式ホワイトボード

サイズ:22cm×30cm×1.8cm(厚さ)

ボード数 4枚(8ページ)

透明シート 8枚

付属品:ボードマーカー・クリーンシート・ペンホルダー

2-4.セキセイ/ミーティングボード

フラットに開けるシンプルなホワイトボード

使いやすい4サイズです。折りたたんで本棚に収納でき、カバンに入れて持ち運びもラク。

立てかけて使える「スタンドタイプ」「ノートタイプ」があります。

プレゼンテーションや思考の整理など、フレキシブルにお使いください。

本体には環境に配慮した再生発泡ポリプロチレン製の素材を使用しています。 

⑦セキセイ ミーティングボード スタンドタイプ FB-3109

折りたたんで持ち運べる簡易ホワイトボード。

2段階の角度調節ができるスタンドタイプで、出先でのミーティングや筆談、家庭でのメッセージにピッタリ。

マグネットを取り付けられるので、サッカーなどスポーツの作戦盤としても活躍します。

本体サイズ:A4 (310×230×9mm) 

ボードサイズ:304×218mm/2枚(両面)

⑧セキセイ ミーティングボード FB-3108-60

持ち運びができるノートタイプのホワイトボード。A4サイズだから持ち運びもラク。バッグに、本棚に、簡単に収納できます。

折り畳み時サイズ:縦310×横230×幅9mm

展開時縦310×横462mm

ボードサイズ 304×218mm

3.要注意!ノート型ホワイトボードには専用マーカーも必要

ノート型ホワイトボードには、専用のマーカーを使いましょう。

マーカーの文字の太さが合っていないと、せっかくの罫線やボードのコンパクトさを生かすことができません。

付属のマーカーがなく購入する場合は、文字の太さインクの特徴速乾性などの機能も必ずチェックしてくださいね。

イラストやグラフ、文字を書くのに使用するものなど、目的に合った使いやすいものを選びましょう。

4.まとめ

ノート型ホワイトボードとその使い方についてご紹介しました。

メモなどの普段使いから、ミーティングやプレゼンなど、使い方の幅も広がるお役立ちアイテム。

デザインや機能をしっかり見極めて、とっておきの一品をみつけてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です